IPLIS
IPLISとは?
IoTデバイスからデータを収集、蓄積、可視化するためのプラットフォームサービスです。SaaS/PaaS形態や自社環境内で構築・運用可能な形態でのご提供が可能です。また各事業者さまのご要望に応じた柔軟な対応を心掛け、安心してご利用いただけるようサポートいたします。
IPLISの特長
-
ダッシュボード
-
多様な通信形態に対応
-
安心のサポート体制
-
低コストでスタート
IPLISの構成
IPLISの提供形態
IoTサービスをご提供したい事業者様に
IPLISは
・SaaS/PaaSといった形態だけでなく、自社環境内で構築・運用も可能 ・グループ内などの小規模利用から、数百社の顧客を見込む大規模利用まで対応 ・事業者様のビジネス規模、ご予算にあわせて柔軟に対応します。
-
オンプレミス型
-
クラウド型
IoTをご活用したいユーザ様に
IPLISは
・LoRaシステムの利用で、Wi-Fiやモバイルの電波が悪い場所にも導入可能 ・ランニングコストを抑制 ・グラフや地図の編集も簡単操作で見える化を実現します。
-
- 検討・提案
-
-
- 調達・設置
-
-
- 構築
-
-
- サポート
-
IPLISの活用例
工場データ収集・管理
工場の機械や装置などからデータを収集し、稼働状況を簡単に可視化・分析できるので、 課題の明確化と改善に活用します。
メータリングの自動化
電気/ガス/水道等のメータリングに活用することでデータ計測・収集コストを削減します。
事例
近畿日本鉄道株式会社様
近畿日本鉄道株式会社様では、沿線設備等の状況監視にLPWAを搭載したセンサーを設置、データを収集・蓄積・見える化することで、遠隔からの監視を行うシステムの構築をされており、そのIoTプラットフォームとして弊社の「IPLIS」をご採用いただきました。また、緊急アラート音声通知や、各種センサー設置、接続確認のサポートも弊社にて対応させていただきました。
株式会社ツガワ様
「IPLIS」を利用して株式会社ツガワ様の工場で導通の調査をさせていただきました。 工作機械の振動によるノイズや金属物体による遮蔽の影響など、工場内での利用ケースにおける実践的な調査であり、LPWAの適用可否について価値の高いデータを得ることが出来ました。
活動
参考
-
LPWA(Low Power Wide Area)
低消費電力・長距離通信を実現できる無線通信技術の総称です。
-
LoRaWAN™
半導体メーカーのセムテック、IBMなどの「LoRa Alliance」メンバーが策定した、 IoT向け通信規格のひとつです。 LoRaWan™は、Semtech Corporationの商標です。
本製品について、ご不明な点やご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。